貴ノ山 英二(たかのやま えいじ、1951年6月1日 - )は、現在の北海道根室市出身で二子山部屋に所属した元大相撲力士。本名は田村 英二(たむら えいじ)。181cm、95kg。最高位は西十両11枚目。 得意技は左四つ、上手投げ。
経歴
子供の頃は野球をしており、ポジションは一塁手で5番打者を務めた。砲丸投げでも活躍したが、相撲では根室市立柏陵中学校3年生の時に根室市大会で優勝した。その活躍ぶりから、二子山の知人に見出されて勧誘されたが、相撲は大して好きではなかったので逃げていた。しかし、中学校を卒業する頃に東京見物のつもりで行く気に変わり、上京して二子山部屋に入門した。 1966年9月場所に15歳で初土俵。1972年9月場所に21歳で十両昇進を果たしたが、3勝12敗と大きく負け越し、十両在位はこの1場所に終わった。左四つ右上手から上手投げを打つだけの取り口であったため、十両では通用しなかった。その後は幕下や三段目で相撲を取り続けたが、1981年1月場所に29歳で廃業。
主な成績
- 通算成績:314勝293敗3休 勝率.517
- 十両成績:3勝12敗 勝率.200
- 現役在位:87場所
- 十両在位:1場所
- 各段優勝
- 序二段優勝:1回(1967年5月場所)
場所別成績
改名歴
- 田村 英二(たむら えいじ)1966年9月場所 - 1971年1月場所
- 貴ノ山 英二(たかのやま えいじ)1971年3月場所 - 1973年7月場所
- 田村 英二(たむら えいじ)1973年9月場所 - 1974年3月場所
- 貴ノ山 英二(たかのやま えいじ)1974年5月場所 - 1980年5月場所
- 田村 英二(たむら えいじ)1980年7月場所 - 1981年1月場所
参考文献
- 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709
出典
関連項目
- 大相撲力士一覧
外部リンク
- 貴ノ山 英二 - 相撲レファレンス




