フルーレティ(Fleurety)は、ヨーロッパの伝承に伝わる悪魔の1人。
概要
魔術や悪魔学に関して記したグリモワールと呼ばれる一連の文献においてその名前が見られる。18世紀もしくは19世紀に民間に流布したグリモワールの1つである『真正奥義書』によれば、フルーレティはベルゼビュート配下の悪魔たちの長であり、ベルゼビュート、Tarchimache とともにアフリカに住まう。
『真正奥義書』と同じく18世紀以降に流布したと考えられているグリモワール『大奥義書』によれば、フルーレティは地獄の3人の支配者ルシファー、ベルゼビュート、アスタロトに仕える6柱の上級精霊の1柱であり、中将であるとされる。精霊の大軍団を指揮しており、バティム、ピュルサン、エリゴルを配下に持つ。仕事を命じると夜のうちに片付けてしまうという。また、望む場所に雹を降らせる力を持つとされる。
作家・魔術研究家のドナルド・タイソンは、フルーレティがヨーハン・ヴァイヤーの『悪魔の偽王国』やグリモワール『ゴエティア』に登場する悪魔フラウロス(Flauros)に由来しているのではないかと推測している。
脚注
参考文献
- コラン・ド・プランシー『地獄の辞典』床鍋剛彦訳、講談社、1990年。ISBN 4-06-201297-9。
- Waite, A.E., The Book of Ceremonial Magic(1913), The Internet Sacred Text Archive 内の文書 (英語)



![[魂結ぶ絆]フルーレティ Character(キャラクター) 神姫PROJECT(プロジェクト)公式サイト](https://kamihime.net/wp-content/uploads/2023/05/82f6d8decb084f8b8c0d32c70c0be277.png)
