第2回世界U23女子バレーボール選手権(だい2かい せかいユー23(アンダートゥェンティスリー) じょしバレーボールせんしゅけん、英表記: 2015 FIVB Women's U23 Volleyball World Championship)は、2015年8月12日から19日までトルコのアンカラで開催された、第2回目の世界U-23女子バレーボール選手権である。

大会形式

参加12チームは、各大陸連盟枠2(アフリカは1、計9か国)に開催国(トルコ)およびそれ以外で世界ジュニアランキング上位国(ペルー、日本)により決定された。

12チームを6チーム×2組(Pool)に分けて、総当たりのリーグ戦を行う。各組1・2位は優勝決定トーナメントに進み、3・4位は5-8位決定トーナメントへ進出、5・6位チームは予選敗退となる。

参加チーム

組み分け

開催国を最上位とし、2014年12月現在の世界ジュニアランキングに基づきPool A及びPool Bに組分けされた。()内はジュニアランキング。

順位決定方法

予選ラウンドにおける順位決定は、次の比較により行う。

  1. 勝ち数
  2. 勝ち点。いわゆる「3-2-1」方式による。
  3. セット率
  4. 得点率
  5. 直近の直接対決の勝敗

競技会場

  • Başkent Volleyball Hall(英語版)
  • アンカラ・アリーナ

予選ラウンド

凡例

Pool Aの結果


Pool Bの結果


ファイルラウンド

順位決定(5-8位)トーナメント

順位決定戦(5-8位)

7位決定戦

5位決定戦

優勝決定トーナメント

準決勝

3位決定戦

決勝

最終順位

個人賞

個人賞は下記の通り。

  • MVP: Juma Silva
  • ベストオポジット: ロザマリア・モンチベレル
  • ベストアウトサイドヒッター: ブライエリン・マルティネス、 井上愛里沙
  • ベストミドルブロッカー: キュブラ・アクマン、 サラ・ボニファーチョ
  • ベストセッター: Juma Silva
  • ベストリベロ: ハティジェ・オルゲ

脚注

参考

  • FIVB大会公式webサイト

女子U20世界選手権/ドミニカ共和国下し開幕3連勝

女子U18世界選手権/ロシアに勝利し56位決定戦へ

2023年の戦いは2週目 新人や復帰メンバーも興味深いV2女子【V2女子・今週の見どころ】

U21女子世界選手権 日本代表は予選ラウンド3戦全勝で2次ラウンドへ

WC2019女子/第2日目 結果