一般財団法人九州電気保安協会(きゅうしゅうでんきほあんきょうかい)は、九州地方7県の企業・家庭向けに電気の点検・保安を行っている一般財団法人。

協会概要

  • 設立: 1966年1月17日(2011年4月1日に一般財団法人に移行)
  • 理事長: 大島 洋
  • 本部: 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目19番26号
  • 支部・事業所・出張所: 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
  • 総合技術研修センター: 福岡県福岡市博多区

業務内容

  • 各種電気設備の安全点検
  • 企業向け各種電気設備の保安・監視
  • 各種電気設備の取り付け・修理・新設相談
  • 電気系資格技術講習会
  • 電気を安全に使用するための広報業務
  • 九州電力との連携業務

協会キャラクター

  • ほぁんくん(保安が名前の由来)
  • みまもちゃん(見守るが名前の由来)
  • ローデン(漏電が名前の由来)

注釈・出典

関連項目

  • 電気保安協会全国連絡会
  • 九州電力

外部リンク

  • 九州電気保安協会



九州電気保安協会「保安編」TVCM(35秒) YouTube

九州電気保安協会 QDH でんきLIFE<公式>

九州電気保安協会 Fukuokashi Fukuoka

九州電気保安協会|制作実績|株式会社ユナイテッドハーツ|UNITED HEARTS

中部電気保安協会 「白馬ジャンプ競技場」 電気設備点検 YouTube