中村 大(なかむら おおき)は日本の考古学者。立命館グローバル・イノベーション研究機構専門研究員(2014年度4月時点)

経歴・職歴

  • 1997年4月 - 2002年3月國學院大學文学部・助手
  • 2002年4月 - 2003年8月國學院大學文学部・非常勤講師
  • 2003年9月 - 2005年3月セインズベリー日本藝術研究所・半田考古学フェロー
  • 2005年4月 - 2008年3月國學院大學文学部・非常勤講師
  • 2006年12月 - 2008年3月國學院大學研究開発推進機構・客員研究員
  • 2008年4月 - 2012年3月総合地球環境学研究所・プロジェクト研究員
  • 2011年4月 - 2013年3月MIHO MUSEUM・客員研究員
  • 2013年4月 - 2014年3月セインズベリー日本藝術研究所・共同研究員
  • 2014年4月 - 立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構・専門研究員

学位

  • 修士(歴史学)(國學院大學)

委員

  • 2008年5月 古代学協会 古代文化編集委員会・編集参与
  • 2014年4月 セインズベリー日本藝術研究所アソシエイト・フェロー

脚注・参考資料


中村学園大学・中村学園大学短期大学部

中村学園大学・中村学園大学短期大学部

because of the snow 中村大树 1silkc00059

中村学園大学・中村学園大学短期大学部

中村 スニーカー