バカサバイバー』は、2004年11月3日に発売されたウルフルズ26枚目のシングル。発売元は東芝EMI(現・ユニバーサルミュージックジャパン)。

解説

これまで在籍した東芝レーベルからキャピトルレーベルに移籍して初のシングル。

DVD付初回限定盤とCDのみ通常盤の2形態で発売。CD EXTRA仕様のスペシャル映像特典として『ポスカムTVCM』・『ポスカムTVCM(メイキング)』『まいどハッピー・ポスカムTVCM(演説篇)』『ポスカムTVCM(党首篇)』が収録されている。

振付は西田一生(西田プロジェクト)が担当した。

音楽ゲーム「ドンキーコンガ3 食べ放題! 春もぎたて50曲♪」(任天堂)、「jubeat ripples」(コナミ)に収録されている。

収録曲

全編曲:ウルフルズ

  1. バカサバイバー
    • 作詞・作曲:トータス松本
  2. まいどハッピー
    • 作詞:ウルフルケイスケ・トータス松本 作曲:ウルフルケイスケ

初回限定盤DVD

  1. バカサバイバー(ライブ)

メディアでの使用

入場曲・登場曲としての使用

総合格闘家として活動している青木真也が、西口プロレス出演時の焙煎TAGAIが入場曲として使用。のちに青木のニックネームにもなった。 青木真也は、この曲を選んだ理由として、ノリの良さと前奏の短さを挙げている。

関連項目

  • 馬鹿
  • サバイバー

脚注


最低な最終回編 】バカな実況者が恐竜の住む島でサバイバル【 バカサバイバー / パート6 】 YouTube

デドバ バカサバイバー YouTube

ウルフルズ バカサバイバー (仮歌) 爆笑!w YouTube

バカ〜… YouTube

ダダサバイバーにパクられた神ゲー『Vampire Survivors』が面白すぎる YouTube