日本語入力コンソーシアム(にほんごにゅうりょくコンソーシアム)は、日本語に適した入力方式の普及と標準化を目的に1989年に発足した業界団体である。親指シフトキーボードに改良を加えたNICOLA仕様キーボードを制定しており、その普及によるデファクトスタンダード化と、JIS規格化を目指している。

会員企業

  • 株式会社アスキー
  • Apple Computer株式会社
  • 株式会社内田洋行
  • 株式会社エー・ピー・ラボ
  • 株式会社サニコン
  • 三洋電機株式会社
  • ソニー株式会社
  • 株式会社デジタルウェイブ
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
  • 株式会社PFU
  • ヒューマンインターフェース株式会社
  • 富士通株式会社
  • 松下電器産業株式会社
  • リュウド株式会社

関連項目

  • 親指シフト

外部リンク

  • 日本語入力コンソーシアム

【順を追って解説】パソコンで日本語入力ができないときの対処法 パソコンの非日常

Google Japanese Input Apps on Google Play

海外製のパソコンで日本語を入力するための設定方法 maruken.me

日本語入力方法 パソコン市場サポート

地域日本語シンポジウムまちの日本語プラットフォーム2020 外国人・日本人が語る「日本語でのコミュニケーション」〜ともに暮らし・ともに働く〜が