早川 博二(はやかわ ひろつぐ、1925年1月15日 - 2004年4月15日)は、日本の作曲家・編曲家、トランペット奏者。主に歌謡曲の分野を手がけた。また早川博二&モダン・ポップス・オーケストラを指揮した。

代表曲

作曲

  • 夢の散歩道(作詞:信楽順三、歌:園まり)
  • ヴィーナスのたて琴(作詞:信楽順三、歌:園まり)
  • 二つのハンカチ(作詞:はかま満緒、歌:菅原洋一)
  • 若い命よいつまでも(作詞:駿河あきら、歌:菅原洋一)
  • 家へ帰ろう(作詞:大日方俊子、歌:ザ・キング・トーンズ)
  • 星空のアリア(作詞:大日方俊子、歌:ザ・キング・トーンズ)
  • 暗い港のブルース(作詞:なかにし礼、歌:ザ・キング・トーンズ)
  • 老人と子供のポルカ(歌:左卜全とひまわりキティーズ)
  • かあちゃんと子供のアンダンテ・カンタービレ(歌:若水ヤエ子とひまわりキティーズ)
  • バケツのおひさんつかまえた(惣領泰則と共作、作詞:はるき悦巳、歌:中山千夏)

編曲

  • 今日でお別れ(作詞:なかにし礼、歌:菅原洋一) - 1967年の初発バージョン
  • グッド・ナイト・ベイビー(作詞:ひろ・まなみ、作曲:むつ・ひろし、歌:ザ・キング・トーンズ)
  • 乳母車(作詞:阿久悠、作曲:森田公一、歌:菅原洋一)
  • さよなら ぼくの ともだち(作詞・作曲・歌:森田童子)

吹奏楽

  • アイヌの輪舞(1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)

その他

  • 都こんぶの唄
  • 横浜市立若葉台西小学校校歌(2007年3月閉校。横浜若葉台団地を参照)

脚注


【オープンリールテープ出張買取in泉大津市】「禁じられた遊び」12弦ギター・欧州スクリーン・テーマ 沢田駿吾 早川博二 黒いオルフェ 第三の男

早川徳次|近代日本人の肖像 国立国会図書館

『暗い港のブルース』『古いラヴレターのブルー』早川博二&モダン・ポップス・オーケストラ きまぐれ せっこくのブログ

7inch モダン ポップス オーケストラ/ワン レイニー ナイト イン トーキョー SLKJ73 早川博二/川上義彦/中島安敏/4曲入EP

♪ 「日本の歌」のルーツを訪ねて 6 菅原洋一 クラシック音楽 日本の歌