天村雲命(あめのむらくものみこと、生没年不詳)は、古代日本の人物で尾張連の遠祖。
概要
神武朝に活動した高倉下命の子で、尾張連や津守連の祖として見える人物。「天孫本紀」などで一般に天村雲命の名で記される。
別名として天五多底(あまいたて)が見える。
祀る神社
- 彌彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦)
- 伊富岐神社 境内(岐阜県不破郡垂井町岩手字伊吹)
- 水主神社(京都府城陽市水主宮馬場)
- 荒見神社(京都府城陽市富野荒見田)
- 田村神社(香川県高松市一宮町字宮東)
脚注
関連項目
- 飛鳥時代以前の人物一覧



