2013年世界陸上競技選手権大会・女子やり投(2013ねんせかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい・じょしやりなげ)は、2013年世界陸上競技選手権大会の種目の一つ。2013年8月16日から8月18日までロシア・モスクワのルジニキ・スタジアムで行われた。
前回覇者で2013年シーズンの世界記録を保持するマリア・アバクモワは地元・ロシア開催となったこの大会で、予選を1回の試技で突破した。この時の記録69m09は、記録により予選を突破した10人の中で最もよく、結果的に決勝での記録よりも良いものであった。
決勝ではアバクモワは予選より不調であったが、1投目の成績65m09は、1投目としては全選手中首位だった。しかしその後の試技で記録を向上させることはできなかった。2投目には、キンバリー・ミックルが自己新記録となる66m25を投げ、アバクモアに替わってトップに立った。しかし、その5人後に登場したクリスティーナ・オーバークフォルが69m05を投げ、トップが入れ替わった。ミックルは6投目で再び自己ベストを上回る66m60をマークしたが、オーバークフォルを超えることはできなかった。優勝したオーバークフォルは、国際大会で優勝まであと一歩という成績が多かったが、この大会で初めて勝利を収め、「自分の陸上人生で、最も美しい瞬間だと思う」と語った。
決勝進出が期待された日本の海老原有希(スズキ浜松アスリートクラブ)は、自身の持てる力を十分に発揮できず、予選で16位に終わり、決勝進出はならなかった。
記録
今大会までの各種記録は以下の通り。
参加標準記録
競技日程
時刻はモスクワ時間(UTC 4、JST-5)
結果
予選
通過条件:61m50以上をマークする(Q)または記録上位12位以内(q)に入ること。
決勝
決勝は16時ちょうどに始まった。
脚注
参考文献
- 陸上競技社 編『月刊陸上競技 2013年10月号』陸上競技社・講談社、平成25年10月1日発行、9月14日発売、305p.
外部リンク
- Javelin throw results - IAAF
_-_コピー.jpg)


